会員学会

特定非営利活動法人日本歯周病学会令和7(2025)年度の予定

(2025年3月現在)
1. 学会概要
本学会は歯周病学に関する幅広い分野で,学術研究,教育普及活動,国際活動,医療活動および予防活動を行うとともに,不特定多数の市民・団体を対象に助言・支援・協力を行い,歯科医学の医療水準の高揚,次世代人材の育成・国際化の推進,日本における歯周病の研究,教育,医療および予防を発展させ,もって国民の保健ならびに公益の増進に寄与することを目的とする。
2. 理事長
吉成伸夫(2025.4/1~2027.3/31)
3. 事務局連絡先
〒170-0003
東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル 一般財団法人 口腔保健協会内
TEL:03-3947-8891
FAX:03-3947-8341
E-mail:gakkai16@kokuhoken.or.jp
学会HP:https://www.perio.jp/
4. 入会方法
学会HP https://www.perio.jp/admisson/
「入会について」の申込ページからお申込下さい。
5. 学会関連の地方組織
なし
6. 2024年度の主な学術大会の開催予定
1)学術大会開催 
大会名:第68回春季日本歯周病学会学術大会
会 期:2025年5月23日(金),24日(土)
会 場:那覇文化芸術劇場なはーと,ホテルコレクティブ
 (現地開催終了後,オンデマンド開催)
大会長:岩田隆紀(東京科学大学 歯周病学分野)
テーマ:Science に基づいた『美ら』歯周治療
URL:https://web.apollon.nta.co.jp/jsps68/

大会名:第68回秋季日本歯周病学会学術大会
会 期:2025年10月17日(金),18日(土)
会 場:朱鷺メッセ(現地開催終了後,オンデマンド開催)
大会長:多部田康一(新潟大学大学院医歯学総合研究科歯周診断・再建学分野)
テーマ:国民のための歯周治療とその未来
URL:https://web.apollon.nta.co.jp/jspf68/

2)一般市民対象の公開シンポジウムなど
 春季・秋季の学術大会で実施
7. 機関誌
  • 1 和文誌日本歯周病学会会誌
8. 「資格制度」や「認定制度」などに関する情報
日本歯科専門医機構認定歯周病専門医
日本歯周病学会認定医,指導医,認定歯科衛生士
TOPへ戻る
一般社団法人 日本歯科医学会連合